• ホーム
  • サイトの概要
  • プロフィール
  • 管理人への連絡
  • プライバシーポリシー

現在の仕事は電気工事及び電気計装工事です。電気の制御盤製作も行っています。このサイトは参考程度でご覧下さい。当ブログ内の写真と画像のコピー・転載は禁止です。

「管理人おきてるさん(オキテルサン)」の人生、仕事、趣味、時事記事、雑談ブログ

  • ホーム
  • サイトの概要
  • プロフィール
  • 管理人への連絡
  • プライバシーポリシー
写真

電気工事業における零細企業の業務内容とは何か?

2018/1/23    本業生業

電気工事士、電気工事業って儲かりますか? 昔、景気が良かった時期は断っても断っても仕事がありました。 その時は、特にスキルが無くてもそこそこ儲かりました。 今はですね、単価の高い特単の仕事(おいしい仕 ...

写真

「頭が良くなる薬、見つかる:米研究所」ってニュース記事!!!

2016/7/3    トレンド記事

頭が良くなる薬!?受験生の親必見、今後は塾や教育デバイスにお金をかけなくても済むかも??? 私のような労働者は、今後AI(人工知能、人口ロボット)に仕事を奪われるのではって恐怖がありますが、もし今後「 ...

写真

「どゆこと!?」ワードプレステーマのaffinge3がダウンロード出来なくなっている!

2016/7/3    AFFINGER3

あれ、アフィンガー3(affinger3)がダウンロード出来ないよー!? ワードプレステーマのAFFINGER3が、なにやらダウンロード出来なくなってしまっています。 私は、当初からアフィンガーを使っ ...

写真

なぜ覚せい剤、大麻をやる人が後を絶たないのか?

2016/7/1    違法ドラッグ

個人的には、違法ドラックに手を染めてしまう人の気持ちが分かるような気がします。 人生いろいろ、だから人生の負荷(辛さ)は人それぞれ。 人生の辛さは千差万別だから、「辛いのはアンタだけじゃないんだよ」っ ...

写真

儲ける事は非常に難しいかもしれませんが、成果型アフィリエイト始めてみませんか?

2016/7/11    アフィリエイト, 副業

皆様も、A8.netさんでアフィリエイト始めてみませんか? 私が登録しているASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)は、下記A8.netさんです。 このA8.netさんに登録すると、ブログアフィリ ...

写真

クルマ(車)乗り換え、色々な事情での愛車とのお別れ。

2016/6/29    クルマ乗り換え

先日、購入した中古車が納車されたため、今まで乗っていた愛車を廃車にする事にしました。 自分の愛車との最後の別れの日に、洗車をして「今まで、ありがとう」って声をかけました。 納車の喜びよりも、愛車とのお ...

写真

プリインストール版だけど、正規ユーザーであるはずなのに、「ライセンスのない製品」と言うエラーがでる?

2018/2/5    office2013, リカバリー, 非商用目的

今日は朝からoffice2013「問題が発生しました」で起動しないトラブル、昨日のwindowsアップデートが原因なのか? 昨日、windowsの終了の時に、「更新してシャットダウン」を選択してwin ...

写真

なぜTOYOTA好きのオジサンは、トヨタしか買わないのか?

2016/6/25    自動車の不満

トヨタVS他の自動車メーカー、生粋のトヨタ自動車好きのオジサン、トヨタ以外の車に乗ってみようと思わないのかな? 私が現在45歳、私より年上(50歳以上)で、トヨタ車が好きなオジサンが数名おりまして、車 ...

写真

英国はEU28カ国から離脱するって、為替史上最大級の乱高下が起こったのか?

2016/6/24    EU離脱

今日はイギリスのEU離脱の結果で、日中の為替変動としては最大級の為替変動が起こったのか? イギリスのEU離脱の是非を問う、国民投票が今日行われました。 *2016年6月24日 結果は、EU28カ国から ...

写真

北海道の中古車はやめとけなのか?雪国(積雪地域)の車は錆び(サビ)で腐食してしまうのか?

2018/10/10    凍結防止剤, 融雪剤, 車の腐食

北海道の中古車は錆びでダメなのか?また新車もダメになりやすいか? 20年以上前は、海沿いの中古車はやめておけって聞いたものです。 それは、潮風で車が錆びていたんでる場合があったからです。 今は潮風くら ...

写真

登録だけして一向に始まらない成果型アフィリエイト、それでも提携申請がNGだと落ち込むの巻。

2016/6/25    ブログ審査, 提携申請

A8.netさんの広告主さんへ提携申請したんですがダメだった件。 提携申請を出したのが、いつだったかなー? 今調べたら、2016/4/27に提携申請をして、今日になってお断り(NG)の連絡がA8ネット ...

写真

3代目ホンダフィットの口コミ(平成27年車)ハイブリッドの試乗体験!

2016/8/20    3代目フィット, ハイブリッド車

先日、車検の代車にフィットハイブリットに乗りましたが、これからの乗用車は全部ハイブリッド車になると思いました。 私が今乗ってる車が、排気量2000ccのSUV(4WD)初代エクストレイル。 型式 TA ...

写真

IV・KIVの許容電流値は何アンペア(A)

2017/9/15    IV許容電流, サーマル設定値, サーマル電流

IV・KIV線の許容電流。 下記IVの許容電流表は参考でご覧下さい。 許容電流は、盤内温度や電線管温度など色々な条件に左右されるからです。 公表断面積 mm2 (sq) 許容電流 がいし引き 配線 0 ...

写真

車検はどこに出しても同じだろうか?なら安い方が良いのかな?

2016/6/22    車検

車検って、どこの工場に出しても同じなのかな、指定工場と認証工場の違いはなにナニ何? 車検は通常、クルマ好きな方でも自分では行わず、指定工場か認証工場に出すと思います。 安くあげるためには、ユーザー車検 ...

写真

中古車は10年10万キロを超えたら本当に色々と壊れてくるのかな?

2016/6/16    中古車

今回私は乗り換えで中古車を探していまして、中古車の寿命について考えてみました。 探している車は、新車登録から10年超え(低年式車)10万キロ超えの安い車です。 最初は、私が実際に古い過走行車を買っても ...

写真

ようやく始まった断捨離と年末の大掃除、いっこうに始まらないアフィリエイト。

2016/6/16    断捨離

ようやく始まった節約生活と断捨離、なかなか始まらないアフィリエイト。 先日から、ようやく断捨離をスタートしました。 年末の大掃除も兼ねています。 年末の大掃除って、毎年毎年間に合わないんです(泣)。 ...

写真

バイオマーカー?尿検査で初期の大腸ガンや乳ガンが早期発見できるのか?

2016/6/15    がん検診

日本人の2人に1人は癌になり、3人に1人は癌で死ぬとも聞きますが、早期発見の術はないのかな? 昨日、WBSと言うテレビ番組を見ていたら、尿検査だけで乳ガンや大腸ガンを発見出来るようになるかもと報道して ...

写真

道労連の調べでは、人間らしい生活を営むには、25歳で最低月22万円必要って。

2016/6/12    同労連調査

25歳で人間らしい生活を営むには時給換算すると、1300円程度必要ってことらしい? 私がバイトしていた時の、北海道最低時給って500円くらいだったかな? 当時、一番時給の良かったバイトは、荷物の仕分け ...

写真

今日は娘が普通自動車免許の交付無事受けたし、記念日かな。

2017/9/25    運転免許

運転免許を取って、初めて自分一人で運転した時の事を覚えていますか? 今日、娘が普通自動車の運転免許の交付を受けてきました。 任意保険の手続きを昨日しましたが、保険が有効になるのが13日(月)なので、そ ...

写真

やはり安全を思うなら、全車ドアミラーヒーターは標準装備にするべきだと思いました。

2016/6/11    ドアミラーヒーター

冬道雪シーズンだけじゃない、雨の日にも素晴らしい効果を発揮するドアミラーヒーターをこれから出す車には標準装備にして欲しいです。 ABSやエアバックなんて言うのは、だいぶ前から標準装備になってる事が多い ...

写真

最近ちょっと飲酒運転に関して、上から目線で話すテレビやラジオが多くないかな?

2016/7/3    結局は利益優先してるんだから

メディアが飲酒運転を撲滅したい気持ちが本心なら、自動車問題の核心を報道しないとダメだと思います。 もう20年前から思っていたし、10年前にも、スピードの出し過ぎで前方の車にぶつかると言う、その核心が死 ...

自己投資をしないから貧乏になったのか、貧乏の連鎖なのか自分がなぜ貧乏なのか考えてみた!

2016/6/10    自己投資

自己(自分)投資と浪費(散財)の違いは何か?目先の暮らしに追われ、自己投資を出来ないと貧乏になるのか? 最初は純粋に自分への投資のつもりが、いつの間にか「自己投資→自分磨き→自分へのご褒美→浪費(散財 ...

写真

(祝)娘が仮免に続いて本免も受かった、後は免許交付のみ。

2016/6/8    運転免許証

娘が自動車学校の仮免、本免と合格出来て良かった。 これで後は手稲の運転免許試験場に行けば、AT限定ではあるが、自動車免許証が交付される。 いやはや、娘が運転してる車に乗れるなんて、幸せです。 おっと、 ...

写真

副業として、儲かるか儲からないか試すのに、FXを始めてみませんか?

2016/6/6    FX

FXの始め方と通貨やLOTの注文単位の事。 FXとは、外国為替証拠金取引の事です。 FXは、資金(元金)を担保にして為替取引を行うことです。 担保=証拠金ですね。 しかし、個人的な意見ですが、FXはギ ...

写真

会社で行ってくれた健康診断の結果はオールA(異常なし)でした。

2016/6/5    がん検診

先日テレビで人は病気だと、1位はガン、2位は心臓疾患、3位は肺炎が死因のトップ3だと観ました。 そこで会社で受けた健診の結果はオールAでしたが、死因の1位のガン防止や早期発見の効果はあるのか考えてみた ...

写真

ボーイング747ジャンボジェットを久々に見てビックリしました。

2016/6/3    政府専用機

苫小牧市にいたところ、お昼休みの1時間の間にボーイング747の着陸シーンを3回も見てビックリしました!? あれ、ボーイング747(B747-400)と言うジャンボ旅客機は、2014年3月31日に国内線 ...

写真

先日、会社の健診を受けてきましたが、45歳の私に有効性のある検診だったのか考えてみた

2016/6/5    健康診断, 検診

検診のコースは「さぽーとさっぽろ」検査内容の「2コース」となりますが、これだけの検査項目で大丈夫だろうか? 皆様は年に1回は健康診断を受けていますでしょうか? 私が今回会社で受けた、健康診断内容とコー ...

写真

間違いだらけの中古車選び、失敗しない中古車購入とは

2016/6/8    中古車購入

中古車の選び方、中古車屋さんの選び方。 私自身、今までに何十台も車を買い替えてきた訳ではないので、「中古車の選び方」、「中古車屋さんの選び方」といっても、数少ない私の中での「個人的な感想や思い」になり ...

写真

なぜマニュアル(MT)車に乗り続ける人(方)がいるのか?

2016/5/28    辛みそラーメン

オートマ(AT派)車が嫌いなのか?マニュアル(MT派)車を止められない方がいるのは何故か考えてみました。 私の周りにもマニュアル車を乗り続けている方が数人います。 マニュアル車を選ぶ、マニュアル車を止 ...

写真

なかなか決まらない、中古車選び第三弾、今日は半分心を決めて見に行ったものの売約済みでした!

2016/5/28    お買い得, 中古車, 探し

ワーオ、せっかく中古車の現車を見に行ったのに、売約済みでした。 フォレスターXTダーボ 4WD 5速マニュアル (下記写真gooさんより) こみこみ80万円と、予算はオーバーでしたが、半分買う気で見に ...

« Prev 1 … 7 8 9 10 11 … 18 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

スポンサーリンク

写真
うるしかぶれがが怖い、やまうるし(漆の木、ハゼ、ツタウルシ)とは何か?

2021/4/17

図面の縮尺FREEやNTSやS=NONは何の意味

2021/4/9

音域
カラオケの歌い過ぎや話し過ぎで喉(のど)を痛めたら?

2020/6/26

音域
カラオケの練習(ボイストレーニング)したら、音域は伸びて広がるのか?

2020/6/14

三菱電機3相インバーターのS500からD700へのリニューアル

2019/7/3

2019年の運動会や学芸会(学習発表会)で、一番お勧めのカメラとビデオの一体型(ネオ一眼)は何?

2019/6/22

最近の投稿

  • うるしかぶれがが怖い、やまうるし(漆の木、ハゼ、ツタウルシ)とは何か?
  • 図面の縮尺FREEやNTSやS=NONは何の意味
  • カラオケの歌い過ぎや話し過ぎで喉(のど)を痛めたら?
  • カラオケの練習(ボイストレーニング)したら、音域は伸びて広がるのか?
  • 三菱電機3相インバーターのS500からD700へのリニューアル

最近のコメント

  • 管理人への連絡 に オキテルサン より
  • 管理人への連絡 に 高橋 利政 より
  • 何でアイフォーン(iPhone)やガラケー携帯に通話録音機能が付いて無いのか? に 奥村卓也 より
  • 北海道のクワガタ取りの方法、クワガタの種類、採取時期はいつか? に オキテルサン より
  • 北海道のクワガタ取りの方法、クワガタの種類、採取時期はいつか? に しょういち より

記事の検索

エックスサーバーで、ブログ始めませんか?

アーカイブ

  • 2021年4月 (2)
  • 2020年6月 (2)
  • 2019年7月 (1)
  • 2019年6月 (4)
  • 2019年5月 (8)
  • 2019年4月 (3)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年12月 (2)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年7月 (2)
  • 2018年6月 (1)
  • 2018年4月 (1)
  • 2018年3月 (3)
  • 2018年2月 (3)
  • 2018年1月 (13)
  • 2017年12月 (8)
  • 2017年11月 (9)
  • 2017年10月 (7)
  • 2017年9月 (14)
  • 2017年8月 (8)
  • 2017年7月 (6)
  • 2017年6月 (6)
  • 2017年5月 (13)
  • 2017年4月 (27)
  • 2017年3月 (20)
  • 2017年2月 (21)
  • 2017年1月 (7)
  • 2016年12月 (9)
  • 2016年11月 (6)
  • 2016年10月 (5)
  • 2016年9月 (2)
  • 2016年8月 (8)
  • 2016年7月 (19)
  • 2016年6月 (23)
  • 2016年5月 (26)
  • 2016年4月 (11)
  • 2016年3月 (11)
  • 2016年2月 (4)
  • 2016年1月 (6)
  • 2015年12月 (16)
  • 2015年11月 (12)
  • 2015年10月 (25)
  • 2015年9月 (27)
  • 2015年8月 (29)
  • 2015年7月 (30)
  • 2015年6月 (49)
  • 2015年5月 (1)

カテゴリー

  • 1日1PVをねらう記事 (15)
  • DIY日曜大工 (6)
  • FX(外国為替証拠金)取引 (55)
  • noindex (32)
  • SSLとAMP (2)
  • WordPress (1)
  • WordPressについて (8)
  • アウトドアもどき (8)
  • アフィリエイトについて (41)
  • ウルシかぶれ (1)
  • お勧め商品など (2)
  • カラオケ (2)
  • ギャンブル依存症 (4)
  • ご近所トラブル (2)
  • スキー・スノーボード (2)
  • スバリスト (3)
  • スマホと携帯電話について (25)
  • デジカメ・ビデオカメラ (1)
  • テレビや海外ドラマ (4)
  • トレンド時事記事系 (30)
  • ドローン・ラジコンヘリ (1)
  • ねじ(ネジ)について (5)
  • プチミニマリストを目指す (1)
  • ポケモンGO (5)
  • 不動産 (1)
  • 事故 (1)
  • 人生について (8)
  • 仕事1(電気工事について) (37)
  • 仕事2(計装工事について) (40)
  • 副業について (6)
  • 北海道ポケモンの巣情報 (1)
  • 子育て (5)
  • 工具 (6)
  • 後から考えると無駄遣いだったと思う事や無駄なトライだったと思う事 (1)
  • 日記 (25)
  • 日高晤郎ショー (1)
  • 映画の話題 (8)
  • 渋滞・高速通行止情報 (2)
  • 漆の木 (1)
  • 病気と健康の事 (19)
  • 管理人プロフィール (1)
  • 管理人への連絡 (1)
  • 節約、断捨離系 (4)
  • 美味しい食べ物 (5)
  • 自動車について (56)
  • 設備配管 (1)
  • 貯金・財テク・投資 (2)
  • 資格取得について (2)
  • 趣味1(デジカメについて) (19)
  • 趣味2(パソコン及び無線) (26)
  • 趣味3(その他) (9)
  • 違法ソフト (1)
  • 雑談 (116)

自動車保険を見直しませんか?

匿名、自宅で出来るSTD検査

アフィリエイトならA8.net'

外為ジャパンのFX

現在の仕事は電気工事及び電気計装工事です。電気の制御盤製作も行っています。このサイトは参考程度でご覧下さい。当ブログ内の写真と画像のコピー・転載は禁止です。

「管理人おきてるさん(オキテルサン)」の人生、仕事、趣味、時事記事、雑談ブログ

© 2025 「管理人おきてるさん(オキテルサン)」の人生、仕事、趣味、時事記事、雑談ブログ