広告
みなさまは地震でインフラ(水、電気、ガスなど)が停止したらどうなりますか?
私は以前、カロリーメイト3日分と水3日分を備蓄していました。
今は備蓄をしていません。
地震の記憶がうすれて、大丈夫なんじゃないかと安心しきっています。
かろうじて飲み水は1~2日分はあると思います。
あと、北海道の場合は、冬場に電気が止まるとストーブが使えなくなります。
灯油ストーブ、ガスストーブ、電気ストーブ(オール電化住宅も)、コンセント電源で作動する物は全てダメです。
ストーブがダメなら車の中でエンジンをかけて暖をとる手もありますが、車のガソリンが尽きてしまえば終わりです。ですのでAC100V電源がなくても使える灯油ストーブと18リットルの灯油(ポリタン1つ分)を用意しておくと安心度が高くなると思います。
私の家にはAC100V電源がないと使えないストーブしかないので、この冬は電源なしで使える灯油ストーブを用意しようと思います。灯油の備蓄は18リットル以上は毎年ありますので、ストーブだけ用意すれば大丈夫です。
あと、1~3日はもつと思いますが、下記写真の発電機もあります。
しかし、容量が9Aと少なく、要電源の灯油ストーブくらいは駆動できますが、家全部の電気をまかなうのは無理なので、もう少し容量の多きい発電機(容量15A以上)も欲しいです。
インバーター発電機は総容量で15A以上だと、私の家ではだいたいの物が使えます。
なぜ15A以上の発電機が欲しいかというと、夏場に地震などで長時間停電になると、冷蔵庫と照明などを作動させようとすると、今の発電機(9A)ではちょっと電流が足りないからです。
みなさまは耐震性能の良い家に住んでいますか?倒れ止めや家の補強工事など地震対策を何かしましたか?
私の家は古いので耐震性能が良くないと思うんですが、お金もかかりますし耐震補強などの地震対策はしていません。
ただし、こまめに屋根の雪下ろしをしたり、2階に重いものを置かないようにしています。
新しい家に住めるか、耐震性能の良い家に住めるかは、財力や色々な事情で異なりますので、私の場合は現状(古い家)で我慢するしかないかなと思っています。
ただし、金具などで簡単に自分で家の補強が出来るようなものがあれば、これから探して施工したいと思います。
家具や背の高い物の倒れ止め対策は、今すぐ出来ることなのでホームセンターなどで物を探してみます。後日、報告したいと思います。
私は最近すっかり安心しきっていますが、今一度、予算内で地震対策を見直したいと思います。
先ずは食糧(カロリーメイトなど)と水の備蓄を3日分用意しようと思います。
免責事項
当サイトを参考にした結果、損害が発生しても当サイトの管理人は一切の責任を負えません。
よって実際の判断や選定は、ご自身で決定して下さい。
当サイトは参考程度にご覧下さい。
当サイトすべてのページへのリンクは自由です。
ご覧いただきありがとうございました。
ブログ管理人