広告
ボイラー(温水機・給湯器)が急に故障したから、メーカーのコールセンターに電話しました!
急に、お湯の温度が低くなり、燃焼音がボーボーと爆音になり、ボイラーが故障しました!
正直、こうなってしまうと、素人にはどうしようもありません。
しかも、ボイラーが壊れたのは土曜日です。
土日は修理業者が休みだったり、メーカー在庫がコンピューターのオフラインで、在庫状況の確認が出来なかったりしますよね。
で、ボイラーに書いてあるメーカーの緊急連絡先(コールセンター)に電話をしてみました・・・
スポンサーリンク
ボイラー故障で、メーカーのコールセンターに電話して失敗しました!
なんと、昼に電話をして、午後3時くらいには、ボイラーメーカーのサービスマンが状況を見に来てくれたのですが、「壊れてますね!」の一言で終了!
フロントパネルのビス2本を外して、3回ほど運転をかけて、動かない事を確認。
「部品交換には10~12万円、本体交換は23万円くらいかかりますって」言われました(泣)。
さっきまで動いていたんですよ、「壊れている」のは私も分かってるんですよ!
なんか、「給気口とか排気口の確認及び清掃くらいしてみてくれても良かったのでは」って思いました。
「壊れてます」までの故障確認の所要時間は20分くらいでしょうか?
請求金額は4536円(泣)・・・
ただ、無駄に消えていった、4536円のボイラーの故障調査費用でした(泣)
ただ、コールセンターを用意して、緊急対応してもらったんだから、例え20分でも料金は発生しますよね。
故障調査だけでも、料金が発生する事も、前もって説明を受けていましたし。
仕方がないですが、真っ先にホームセンター修理依頼すれば良かったと後悔はしました。
メーカーサービスマンの方が、ホームセンターでの修理の方が安いと教えてくれました。
ボイラーメーカーでのボイラー交換費用は23万円くらいって言われました。
*ちなみにボイラー定価は、税込237600円です。
さっそく、その日にホームセンターへいった私は、工事費込の交換費は税込み16~17万円程度という事で、ホームセンターさんで交換工事をお願いしました。
土曜日にボイラーが壊れ、ホームセンターに修理を依頼。
翌週の月曜日に現状確認及び見積もり(税込16万3千円・新品減圧弁込)。
水曜日に交換工事となりました。
その間は、実家の風呂を借りたり、温泉に行ったりしてしのぎます。
まあ、温泉(露天風呂など)は別の意味で楽しめますが。
結局、ホームセンターでの交換工事の見積もりは、16万6千円になりました。
内訳
ボイラー本体
撤去交換
廃棄料金
煙突交換費
水道配管変更料金
減圧弁交換(設定圧2キロ)
です。
ボイラー交換は自分で出来るか?
定価23万6千円(税込)のボイラーの相場
1:メーカーさん交換修理 約23万円
2:ホームセンターでの交換修理 約16万円
3:通販で購入して自分で交換 約8~9万円
です。
同型番なら、ボイラー寸法と給水排水取り出し口寸法が同じなので、DIY経験者なら素人でも自己責任で交換できると思いました。
上記の85912円はボイラーの通販価格です。
楽天市場さんの通販価格です。
送料も込のため、自分でボイラー交換が出来れば、安くなりますね。
この型式のボイラー最安値は8万円くらいでしょうか?
私でも、同じ型番のボイラーなら、交換出来ます。
一人で持てる大きさと重さなので、同型番があれば自分で交換していたと思います。
ただし、最近型番が変わり、代替えボイラーになってしまいました。
古い型式のボイラーの新品はないようです。
2016年4月のカタログには載っていたんですけどね、つい最近NEWモデルになったんですね!
その結果、ボイラー寸法と配管の取り出し口の位置が変わり、ボイラー交換時に水道配管の変更も必要となり、あえなくプロの業者さんにお願いする事となりました。
水道配管は、銅パイプの加工が少々ありますが、たぶん私でも出来ますが時間がありません。
上記写真の赤丸部分が、今回やり直した銅パイプ配管です。
ボイラーが壊れる前兆はあったんです。
吐出温度が低いとか、不着火が頻発(排気温度異常)するとかですね。
もっと、計画的にボイラー交換予定を立てていれば安く済んだのかなって思います。
ボイラーリモコンにも、設計上の標準試用期間10年って書いてますもね!
(上記写真は、ボイラーリモコンに張ってあるシールです)
家電などにも、設計寿命が何年って記載されている場合がありますので、予算が許せば壊れる前に予防保全で買い替えをするのが安心なのかもしれませんね。
まあ、今回約10年で壊れたし、ボイラーの設計寿命は10年前後なのかな?
(注)環境や使い方や使用時間で、製品の期待寿命は変動します。
皆様も、寒い時期に急にボイラーが壊れるとショックですので、計画的な交換をお勧めします。
本当はボイラー2台で、偶数日と奇数日などの交互(交番)運転システムにしておけば、急にボイラーが1台壊れても慌てる事はないのですが、そんなシステムの家は少ないですよね?
新築だったら、ボイラー2台システムにするんだけどなって思いました。
さて、明日ボイラーが新しくなる予定なので楽しみです。
追伸(2017/08/23)
無事に業者さんにボイラーを交換してもらいました。
良かった、温かいお湯が出るって幸せだなって思いました。
ついでに、上記写真の浴室用混合結栓(シャワー)を交換する事にしました。
こちらはDIYで自分で交換しました。
ボイラー故障・修理は何処に頼めば良いのか?
ボイラーは10年以上経っていないのに故障した場合には、ボイラーメーカーさんに故障調査の依頼を行うのが良いかもしれません。
下見・故障調査・見積だけでも料金が発生する可能性があるため、依頼する場合は料金などを事前に確認をして下さい。
購入後・交換後10年以上経っているなら、修理ではなく交換をお勧めします。
修理しても、故障部分以外の部品も劣化している場合があり、修理後に直ぐ違う部品が、壊れる可能性もありますよね。
そうなると、新品に交換できるくらい修理にお金がかかってします可能性も出てきます。
それに修理は基本的にメーカーさん又は、メーカー特約店(メーカー修理認定業者)に依頼する事になり、激安店よりは高くなると思います。
そうなると、ボイラー交換を検討すると思いますが、いったいどこに頼めば良いのでしょうか?
私のお勧めは、ホームセンター(リフォーム修理部)ですが、地域の水道修理指定業者さんでも行っている場合がありますので、ネットで電話番号を調べて聞いてみましょう。
見積もりが無料なら、2~3社聞いてみて、一番感じと料金が良いと業者さんに頼んでも良いと思います。
いずれにしても、ボイラーいきなり壊れると、凄く困りますので、時間のある時にあらかじめ交換見積もりを取っておくと、いざと言う時にスムーズに直せると思いました。
免責事項
当サイトを参考にした結果、損害が発生しても当サイトの管理人は一切の責任を負えません。
よって実際の判断や選定は、ご自身で決定して下さい。
当サイトは参考程度にご覧下さい。
当サイトすべてのページへのリンクは自由です。
ご覧いただきありがとうございました。
ブログ管理人