自動車について

レガシー(レガシィ・legacy)中央分離帯に衝突、廃車までの手続き

広告

入っときゃ良かったね自損事故でも出る車両保険・レガシィ廃車までの手続き

恐怖・恐怖・恐怖・カーブの中央分離帯!!!
写真

レガシーを運転中、こんな感じの中央分離帯に激突しました。

縁石の高さは30cmくら、時速50~60キロで事故を起こしました。

右車線を走っていました。
バンと言う音と共に、ぶつかったと直ぐ気が付きましたがハンドルはあまり効きませんでした。
路面は暗く、カーブで右に寄り過ぎていた事が事故原因です。

「ボーっとしてたんだろ」って言われると、そうかもしれません。
日ごろの慣れから、全く緊張感のないまま日ごろの運転を行っていました。
悪いのは全て私です。

廃車までの手続きは以下の通りです。

1:事故発生→右車線にいたため、後続車に衝突される恐れがあったため、ハンドルがあまり効かないものの、なんとか左車線の路側帯まで車を移動。

2:警察に事故の連絡→検証してもらいました。
道路管理者さんに連絡、中央分離帯の修理が必要ない事を確認。

3:任意保険会社に連絡→レッカー車の手配
レッカー代は30万円まで無料
今回のレッカー費用は2回分で約47500円でした。
*事故からレッカー完了まで約1時間ちょいくらいでした。

4:後日、抹消登録(廃車)手続き用に印鑑証明1通を取りにいきました。

5:廃車買取専門店などに、買取金額と抹消登録費用の確認。

6:廃車にする車の仮置き場に、廃車屋さんに車を取りにいってもらいます。
印鑑証明を渡し、譲渡証などに印を押して、車代2万円をもらって終了です。抹消登録手数料は無料で行なってくれるそうです。

7:後日、自賠責と重量税の還付手続きをします。
重量税は3~4か月後に私の口座に還付される予定です。
自賠責は廃車の証明書が届いてから、任意保険会社さんに連絡して還付手続きします。

8:任意保険の月額引き落としのストップ手続き。
レガシーがもう無いので、任意保険をストップにしておきます。
これにより、月額料金を払わずに保険等級を下げずに維持できます。

以上でした(泣)

スポンサーリンク

車両保険に入っていなかったので、修理代も出ず終了・・・オワター。

新車で買って事故って車両保険に入ってなくて「オワター」って人もいるのかな?
車両保険も自損事故でも、補償される車両保険じゃないと意味ないかもね。

それに新車なら絶対に車両保険に入っておく事をお勧めします。

中古だと、30~50万円くらいのくるまなら車両保険に入るか迷うところかな?
私は入っときゃ良かったと後悔しています。

5~30万円の車なら、車両保険はいらないと思いますが。

ま、終わった事です。
次からはちゃんと事故というリスクを検討して、購入金額も考慮して、後悔のないように自損でも出る車両保険に加入するかどうか決めたいと思います。

昔から、「事故ったら自分の車は潔く諦める」って変な価値観を引きずっていました。
ここは、きちんと今回の事故を教訓に考え方を変えていきたいと思います。

中央分離帯にぶつかり廃車、事故ってホイールが砕けてタイヤが外れました。

中央分離帯に激突して砕けたホイール(下記写真)。
写真

ホイールは完全に使用不能になってますね。

レッカー後の仮置き場のレガシー(下記写真)。
写真

パッと見はなんともないですよね。

破損部は右前輪付近です(下記写真)。
写真

サスは脱落、右ドアも半開きしか開かなくフレームも変形してると思われます。

修理代は少なくても70~80万円。
フレームまで変形してますので、この手の車は操作性が命なので廃車にするしか選択肢はなかったかもと思います。
写真

さよなら、レガシー君。
ごめんね。
あと5年は苦楽を共に過ごしたかったです。

さようならレガシー君。
レガシー君のみの記事はこれを最後にしておきます。

免責事項
当サイトを参考にした結果、損害が発生しても当サイトの管理人は一切の責任を負えません。
よって実際の判断や選定は、ご自身で決定して下さい。
当サイトは参考程度にご覧下さい。
当サイトすべてのページへのリンクは自由です。
ご覧いただきありがとうございました。

ブログ管理人

スポンサーリンク

スポンサーリンク




楽天モーションウィジェット

-自動車について
-