仕事1(電気工事について) 雑談

邪魔なんだよな他の業者は、建築屋vs設備屋vs電気屋

広告

電気(電機)屋の私からしてみれば、建築屋さんや設備屋さんは、同じ工期日程の場合は邪魔なんですよ・・・

これはですね、理想だと例えば建築工事が11月1~10日まで、設備工事が11月11日~20日まで、電気工事が11月21日~30日までって工程表なら、スムーズに各業者同士がラップせずに工事(仕事)が出来るわけです。

そう言う工程の方が工事業者同士がぶつかりあって、ケンカや現場がピリピリするようなリスクが少ないです。工期は伸びますが、施工の完成度も良い場合が多いように思います。

でも、今回の現場は違いました。とにかく設備屋さんと電気屋の私達に、完成までに与えられた時間が少な過ぎました。
無茶な工程表には慣れてはいますが、11月1日~15日までに、設備系工事業者と電気工事系業者(私)の工事日程がかぶっていて、11月1日から、みんな一斉に工事を始めるわけで大変でした。

工期を短くすると、工事が短期間で終わりますので、一見建築費が抑制される感じを受けますが、簡単にそうはなりません。

今回、無茶ぶりの工期だったため、投入した人員はいつもの約3倍です。施工も雑にならないように心がけますが、現場が各業者で混んでるため、何をするにも他の業者が邪魔で時間がかかってしまいます。

何が大変って、こっちは自分の工事を行わなければならないのに、建築屋さんや設備屋さんが周りでウロウロされると邪魔なんです。自分の工事が早くテキパキと出来ないんです。それで、どの業者もパフォーマンスが低下してしま悪循環残業です。

いや、設備屋さんも「電気屋じゃまくせーな」って絶対思っていると思います。各業者一緒に同じ場所で工事をしてると、みんな「邪魔だなー」って思いながら工事してると思います。

無理工程は現場では珍しい事ではありませんし、業者同士がかぶった(ラップ)時こそ、各業者の職長(トップ)の実力が試されます。まあ、ケンカみたいになる時もあります。

施工管理的には、業者同士が同じ場所の工事でかさなるのは、決して良い事じゃないんですよ、上下作業にはなるし、3日で終わる仕事も1週間かかったりするし、他業者に気も使うし踏んだり蹴ったりです。

当然、お互いの工事を、悪気はないんですが結果的に邪魔しあい行うので、なかなか捗りません。
進捗状況が悪くなり工事日数が伸びるごとに、工事費が既に決まっている場合、会社の利益は減りますから。やっぱり最低でも、設備屋さん系工事と、電気屋さん系工事はぶつからないような工事日程が良いと思います。

かぶってる上に、日曜祭日も工事日程に入れられては、休む暇もないのに工事が思ったほど進まなくなります。
見積もりの日数内に工事を完了させるために、どの業者も必死で自分の仕事をしようとします。

そうなると、軽い小競り合いは、こういう現場は多いですね。ちょっと疲れちゃいました。

まあ、たまにはこう言う現場もあります。みんなで急いで工事しなきゃいけない時もあります。タイトルに建築屋VS設備屋VS電気屋って書きましたが、みなさんきっと今回の工事が無事に終わって良かったと思っているはずです。

そういう私も、なんだかんだ、嫌みや文句を言われながら、「すいやせーん」と言って、自分の施工範囲の工事を黙々と行いました。
ある意味、思考を停止して、ロボのように作業しないと工期エンドに間に合いませんので、辛かったですね。

業者の尻を叩いて工期を縮めようとすると、雑な工事になる気がします。
でも、今回の工事がなんとか終わってホントほっとしています。

施工工程管理がきつかったです。日曜祭日は休みましょう。
最初から日曜祝日を工程工事日にカウントしてはダメですよ。
日曜祝日は、なんかあった時の予備日にしておかないと、想定外の事が起こると工期エンドに間に合わなくなりますから。

休みがないと体が疲れるし、集中力が切れてヒヤリ・ハットも多くなるはずです。

現場が各業者でごったがえしてるので、弊社も投入人数は約3倍かかってしまいましたが。

狭い現場に人数を増やせば、ちょっと効率悪いしお互い邪魔ですが、人数入れないと工事が終わらないので結果オーライでした。

スポンサーリンク

建築工事現場における電気屋の立場は弱いのか、建築屋系>設備屋系>電気屋って感じでしょうか?

私の今までの経験上、電気屋が一番立場が弱い感じは多かったです。
建築屋さんには気を使い、設備屋さんにも気を使い・・・

建築屋7:30~16時
設備屋8:30~19時
電気屋16~深夜2時

って、こんなパターンが横行していた時代がありました。電気屋さんが本格的に仕事が出来るのは、建築屋さんがその日の片ずけ掃除を始める16時くらいから、なーんてね。

業者同士がかぶると、工事しづらいから、電気屋は最後。
各業者の作業が終わってから、夜工事しなさいって感じでした。

朝8頃から現場にはいるんですが、日中は仕事が進まず17時頃から頑張ると、夜遅くなるんですね。

なんだか、建築現場での立場が弱く悲しい時代もありましたよ。

ただ、最近はそういうイジメみたいな感じは少なくなりました。

機械関係の現場ですと、電気制御メインですから、電気屋の立場も良い場合もあります。
今回の工事も、色んな業者の作業がぶつかる、良くない工程でしたが、なんとか設備屋さんとは、まあまあ仲良く出来ました。

たぶん、「電気屋じゃまくさくて仕事にならんな」って内心思われてると思いますが、こっちも同じなんですから。とにかくお互い邪魔でも自分の工事をしなくてはいけません。

なにはともあれ、現場監督さんや、施工管理者さんには、無理のない工程表を作ってくれることを期待します。

さて、私はと言うと、アフィリエイトと年末の大掃除&断捨離→不用品はヤフオク出品をしなくてはダメですね!!!(たぶん、年内には無理かもです)

私も内職や副業みたいな事を頑張らないとね、ガテン系では年をとったら体力的に稼げなくなりそうなので、何か新しい活路を発見したいと思っています。

話しは変わりますが、米大統領選はトランプさんが勝ちましたね。私はクリントンさんかなと思っていました。事前調査もクリントンさんが優勢だったような?ドル円は105円から102円、その後のドル高の乱高下。株価も乱高下、、、

こう言う乱高下、珍しい値動きじゃないですが、リバウンドで喰われた方もいるかもですね。FXって難しいですね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ブログ管理人

スポンサーリンク

スポンサーリンク




楽天モーションウィジェット

-仕事1(電気工事について), 雑談
-